日時:2021年5月11日(火曜日)12:30 - 14:00
講師:アンジェイク(安宰熤)東京大学文学博士
テーマ:第二次世界大戦の展示外交:日米交渉過程を中心に
言語:韓国語
日時:2021年4月27日(火曜日)12:30 - 14:00
講師:イヒェジン(李慧眞)セミョンデ学校教養大学准教授
テーマ:帝国のアイドル:帝国の時代には、境界に線女たち
言語:韓国語
社会:ナム・ギジョン(ソウル大日本研究所/教授)
発表:ジョン・ミエ(前駐新潟大韓民国総領事、世宗研究所客員研究員)
"新潟で見た日韓関係"
ディスカッション:イ・ジンウォン(ソウル市立大教授)、オ・スンフイ(ソウル大日本研究所HK研究教授)
日時:2021年4月6日(火曜日)12:30 - 14:00
講師:盧ユニア東京大学文化資源学博士
テーマ: "日本美術史の歴史:成立・修正・宣伝"
言語:韓国語
日時:2021年3月30日(火曜日)12:30 - 14:00
講師:イ・ヨンジン(李榮眞)江原大学文化人類学教授
第首:生命政治的統治性での法の意味:水俣訴訟を中心に
言語:韓国語