No. | テーマ | 日付 |
---|---|---|
35 | ポスト災害 - 復興時代、東アジア災害人文学の可能性:持続可能な人生の可能性をどのように模索するか。 | 2022-03-17 |
34 | COVID19 日韓学術ウェビナー<日韓のコロナ対応、違いと協力の可能性:非対面社会の生・で・病気・社を中心に> | 2021-03-25 |
33 | [国際学術会議] 2000年度以降、日本のオタク文化の争点と展望:クール・ジャパン20年を顧みる. | 2021-03-18 |
32 | [国際学術会議] 韓国戦争70周年学術会議<韓半島停戦体制と"戦後" 日本 | 2020-12-14 |
31 | 冠廷日本研究 第二回学術会議 「コロナ19と日本」 | 2020-08-24 |
30 | 構造大田換気の韓日関係 - 過去史と輸出規制を超えて、ポストコロナの未来構想 | 2020-07-24 |
29 | ソウル大学校日本研究所開所15周年記念国際学術会議 | 2019-11-29 |
28 | 冠廷日本研究 第一回学術会議「日韓関係:反日と嫌韓を越えて」 | 2019-08-26 |
27 | [国際学術会議] 開所13周年紀念 国際学術大会 : 日本研究のフロンティア:日本研究の境界を聞く | 2017-11-16 |
26 | [国際学術会議] 東アジア日本研究者協議会 第一回学術大会 | 2016-11-30 |
08826 大韓民国 ソウル特別市 冠岳路 1 ソウル大学校 国際大学院 140棟 403号 日本研究所 lTEL. +82-2-880-8503 lFAX. +82-2-874-3689 lE-mail. ijs@snu.ac.kr
COPYRIGHT ⓒ INSTITUTE FOR JAPANESE STUDIES, SEOUL NATIONAL UNIVERISTY. ALL RIGHTS RESERVED.