題目 [日本批評 学術会議] "学力社会、教育格差、そして社会移動:日本の経験に問う”
主催 日本批評 編集委員会, ソウル大学 日本研究所
日時 2021年 11月5日 13:30~18:00
場所 Zoomでのオンライン開催
[10/28] ソウル大学ー東京大学 学生交流会
日時: 10月 28日(木) 19:00~20:00
主催: ソウル大学 日本研究所, 東京大学 国際交流センター グローバリゼーションオフィス
場所: ZOOM開催
[10/27] 「日本軍「慰安婦」問題、どのように解決するのか?:社会的対話(3)"
日時: 2021年10月27日(水)、14:00~17:00 (ZOOM会議)
主催: ソウル大学日本研究所、会話文化アカデミー
<開会式> 14:00-14:10
<第1部> 14:10-15:40 「日本軍「慰安婦」問題解決のため:岸田内閣発足に際して」
<休憩> 15:40~16:00
<第2部> 16:00-17:00 総討論
<閉会式>
[10/20] 「女性同盟」とオモニたち
<ソウル大学日本研究所-大阪市立大学人権問題研究センター研究集談会>
テーマ:「女性同盟」とオモニたち
発表:ホン・ジョンウン(大阪市立大学人権問題研究センター)
日時:2021年10月20日(水) 13:30-15:30
テーマ 핵기술국가(nuclear technology state) 일본의 재래식 군사전략과 한국
発表者 趙琵娟 (韓国国防研究院安全保障戦略研究センター博士)
日時 2021年10月19日(火) 12:30-14:00
場所 Zoom Webinar
回次 258回