メインメニューへ 本文へ

Photo News

IJS Photo News

[12/19] 日本研究所開所20周年記念式 <日本を見る窓、20年プラス>

서울대학교 일본연구소 개소20주년-20년사 발간 기념식 (12월 19일) <일본을 보는 창, 20년 플러스> 서울대 국제대학원 국제회의실 ソウル大学日本研究所開所20周年- 20年史発刊記念式(12月19日) <日本を見る窓、20年プラス>ソウル大学国際大学院国際会議室

[12/18] 第7回未来セミナー <自由の約束: 日本を通して近代性を考える>

제목: 자유의 약속: 일본을 통해 근대성을 다시 생각한다 발표자: Takashi Fujitani (토론토대 Dr. David Chu 아시아-태평양학과 명예 교수 / 역사학과 명예 교수) 일시: 2024. 12. 18. (수) 15:00-17:00 장소: 서울대 국제대학원 국제회의실 및 ZOOM 전문가세미나 회차: 290회 タイトル:第7回未来セミナー <自由の約束: 日本を通して近代性を考える> 発表者:Takashi Fujitani (トロント大 Dr. David Chu アジア-太平洋学科 名誉教授 / 歴史学科名誉教授) 日時:2024年12月18日(水)15:00-17:00 場所:ソウル大学国際大学院国際会議室、Zoom 第290回専門家未来セミナー

[11/15] 国際学術会議 <情報技術と日韓社会: ハイパーコネクティビティ・サイバースペース・人工知能>

제목 [국제학술회의]'포스트' 시대 일본연구의 프론티어 제2차년도 국제학술심포지엄 <정보기술과 한일사회: 초연결성·사이버스페이스·인공지능> 주최 서울대학교 일본연구소 일시 2024년 11월 15일 (금) 10:00-18:00 장소 ZOOM 온라인 개최 タイトル:[国際学術会議]「ポスト」時代の日本研究のフロンティア第二次年度国際学術シンポジウム <情報技術と日韓社会: ハイパーコネクティビティ・サイバースペース・人工知能> 主催:ソウル大学日本研究所 日時:2024年11月19日(金)10:00-18:00

[10/29] 九州大共同学術会議 <「ポスト「1965年体制」研究 ⸺ 日韓関係の過去と現在>

제목 [공동학술회의] <「포스트 1965년 체제」연구 ⸺ 한일관계의 과거와 현재> 주최 규슈대학한국연구센터, 규슈한국연구자포럼, 서울대학교 일본연구소, 서울대학교 국제학연구소 일시 2024년 10월 29일 13:00-17:30 장소 서울대학교 국제대학원 GS룸 タイトル:[共同学術会議] <「ポスト「1965年体制」研究 ⸺ 日韓関係の過去と現在> 主催:九州大学韓国研究センター、九州韓国研究者フォーラム、ソウル大学日本研究所、ソウル大学国際学研究所 日時:2024年10月29日 13:00-17:30 場所:ソウル大学国際大学院GSルーム

[特別企画学術会議] <文化研究100年、日本研究の現在>

TOP