316 |
[9/24開催] (第6回未来セミナー) <「国際日本研究」を考える―日文研の「国際日本研究」コンソーシアム事業を中心に>
|
2024-09-11 |
498 |
315 |
[9/19開催](第5回未来セミナー)<「国家主権」の非対称性と近代における暴力の起源-近代日本を例に>
|
2024-09-11 |
848 |
314 |
[9/10開催](第4回未来セミナー)伊地知紀子<在日コリアン研究のこれまでとこれから>
|
2024-09-04 |
562 |
313 |
[9/3]新幹線化の裏での上演:ポスト高度成長期の日本在来線鉄道における観光モビリティ
|
2024-08-27 |
596 |
312 |
[8/8締切] HK研究補助員 募集
|
2024-07-30 |
632 |
311 |
[6/11]<総動員時代の国民体力:健民体制と居常錬成>
|
2024-06-03 |
659 |
310 |
[5/31] 第42回日本診断セミナー<死と再生の旅路:李琴峰の小説創作>
|
2024-05-29 |
736 |
309 |
ソウル大学日本研究所開所20周年記念企画セミナー[ポスト地域学時代に考える日本の未来、日本研究の未来]
|
2024-05-08 |
764 |
308 |
[5/21開催] (第3回未来セミナー) 吉見俊哉 <爆発の後で:東京に折り重なる記憶の風景>
|
2024-05-08 |
736 |
307 |
[4/18]第41回日本診断セミナー<超高齢・人口減少地域における災害対応と復興の課題 -能登半島地震の被災地の現場から考える>
|
2024-04-17 |
830 |