日程
プログラム
開会会社と共同研究の紹介(12:00~12:15)
<1セッション: 経済/道徳> (12:15- 14:00)
発表:ソン・ジヨン(ソウル大)「低出産・高齢化時期 日本の経済成長、労働市場、福祉国家の制度的連携性」
ディスカッション:キム・ソンジョ(スンチョンデ)
発表:女性だけ(江陵原州大学)「「日本的雇用システム」の変容とその意味―「雇用ポートフォリオ」を中心に」
ディスカッション:チョ・ソンジェ(韓国労働研究院)
発表:朝管者(ソウル大)「日本資本主義の人間館-「奉公」型人間形成の危機と道徳教育」
ディスカッション:イ・クォンヒ(韓国外大)
休憩(14:00~14:15)
<2セッション:社会/環境> (14:15-16:00)
発表:キム・ウンヘ(釜山大)「東京圏郊外化の形成と衰退を超えて」
ディスカッション:イ・ホサン(仁川大学)
発表:オ・ウンジョン(ソウル大)「富岡町の村史を通じて見た日本資本主義と原発インフラ」
ディスカッション:イ・ガンウォン(仁川大学)
発表:パク・スンヒョン(戒明台)「阪神大震災後、神戸長田地域25年の再開発事業―新長田駅南地区の「失敗」を中心に――」
ディスカッション:ヤマヨシユキ(関西学院大学)
休憩(16:00~16:15)
<3セッション:生活/文化> (16:15-18:00)
発表:キム・ボギョン(放送通信隊)「1980年代日本映画産業と「アイドル映画」」
ディスカッション:ハン・チョンボム(韓国映像)
発表:ノユニア(ソウル大)「日本デザイン界の新民芸運動-ディアンディパートメントと無人養品の事例を中心に」
ディスカッション:オ・ユンジョン(ソウル大学)
発表:ソ・ドンジュ(ソウル大)「現代の現代思想は資本主義を乗り越えることができるか:ガラタニ・ゴジンの「アソシエーション」運動を中心に
ディスカッション:パク・イジン(成均館大学)